旬を楽しむ つまみ食いが止まりません!柚子の皮をひたすらカットして、煮上げました。 おはようございます。明日から荒れ模様のようですが、今日の秋田市予想最高気温15度、最低気温7度。晴れ時々くもりで降水確率20%。貴重な晴れ間です。窓を開けて、片付けと洗濯でもしようか。 実生柚子を使ってポン酢作りを先週しました。むい... 2021.11.30 旬を楽しむ
旬を楽しむ 焼いも、バンザイ!思ったより電子レンジオーブン、電気代かかっていません おはようございます。今日は、待ちに待ったサッカー「J2 東京ヴェルディvsブラウブリッツ秋田」(どっちを先に書くのかわからないので、敬意を込めて)ホーム最終戦です。昨日までの雨は少しずつ上がってきました。そんな秋田市予想最高気温10度、最... 2021.11.28 旬を楽しむ
旬を楽しむ 「サキホコレ」!新しい秋田のお米がプレデビュー~先行販売11/6スタート~ おはようございます。弱い雨の降る秋田市予想最高気温16度、最低気温8度。お天気は、くもりのち晴れで降水確率60%。 「あきたこまち」に続く最上位品種「サキホコレ」が、明日11月6日先行販売します。明日は、イオンモール秋田1Fセントラ... 2021.11.05 旬を楽しむ
旬を楽しむ ギリギリまで収穫を待つ農家さんの”落花生”を茹でて、速攻深夜の味見! おはようございます。昨日は、朝市に出店していました。雨の中、風に吹かれてテントが飛びそうになったり、アラレが降ってきたり!冬がそこまで来た秋田市予想最高気温14度、最低気温6度。ついに最低気温が10度を下回りました。 ようやく撤収し... 2021.10.18 旬を楽しむ
旬を楽しむ 山の幸”ナツハゼ”の実でシロップを仕込む おはようございます。関東の皆様、夜の地震大変でしたね。ハラハラして熟睡できなかったのではないでしょうか?お見舞い申し上げます。 さて、深まりゆく秋田市予想最高気温23度、最低気温16度。くもりの一日、降水確率30%です。 秋が... 2021.10.08 旬を楽しむ
旬を楽しむ 生食用いちじく「バナーネ」の秋 おはようございます。お天気下り坂か?秋田市予想最高気温25度、最低気温17度。くもりのち雨で降水確率60%。だんだん秋を通り越して、冬が見え隠れしている北国です。 そんな北国の冬のお楽しみは「いちじくの甘露煮」です。秋田では、ほとん... 2021.09.17 旬を楽しむ
旬を楽しむ 桃は、川中島白桃から白根白桃へ おはようございます。季節の移り変わりを感じる今朝の秋田市予想最高気温21度、最低気温17度。風もあり一日涼しいというより寒そう。くもり時々雨で降水確率70%。 昨日、秋田市からやや内陸南部大仙市にクルマで向かう途中いつもは見えない鳥... 2021.09.08 旬を楽しむ
旬を楽しむ 男鹿梨の秋が来た! おはようございます。長袖でないと寒いくらいの秋田市予想最高気温26度、最低気温15度!晴れ時々くもりで降水確率20%。 昨日は、秋田県南秋田郡五城目町の朝市に出店していて、一日バタついていました。南秋田郡は、秋田市より北にあるのに南... 2021.09.06 旬を楽しむ
旬を楽しむ 枝豆は、中盤からそろそろ後半の品種へ。「雪音(ゆきね)」を食べました おはようございます。曇り空の秋田市予想最高気温27度、最低気温23度。お天気はくもりで降水確率20%。こんな感じの一日なのかな。置き忘れた傘を今日こそ取りに行きます! 昨日、秋田県南部横手市から所要のため友達がやってきて、お茶をして... 2021.08.27 旬を楽しむ
旬を楽しむ 今が旬の桃「なつおとめ」が甘い! おはようございます。日中は残暑厳しい秋田市予想最高気温31度、最低気温22度。晴れ時々くもりで降水確率10%。夕方からはぐっと気温が下がるので、少し楽です。 さて、桃の品種ですが「あかつき」に始まり「川中島白桃(かわなかじま・はくと... 2021.08.20 旬を楽しむ